「AAFCO栄養基準クリア」こんなドッグフードは嘘だらけです。

2ddd2288356fd580a58a3ec369bed251

こんにちは。ドッグフード研究家の「saki」です。

ドッグフードのパッケージをよく見てみると、明らかに「これは品質がいいドッグフードですよ!」と言いたげに書かれているものがあります。具体的には、

「AAFCOの制定した基準を満たした製品です」「AAFCOの承認する栄養基準を満たしています」といった表示がされている製品です。

実は、このような表示は『真っ赤な嘘』です。

こうした紛らわしい表示をしている製品はAAFCOの定める給与試験に合格したものではありません。つまり、紛らわしい表示をして「このドッグフードは安全ですよ!」と言いたいだけなのです。

本来書いてはいけないものを勝手にパッケージに書いてしまう業者が作ったドッグフードなんて、良いわけがありません。

そもそもAAFCO栄養基準とは?

column-7-img

これはアメリカで定められているペットフードに関する栄養基準です。この基準にそって作られたドッグフードが厳しい検査項目をクリアすることで、はじめてAAFCO栄養基準に認められたドッグフードになるのです。

アメリカはもちろん、日本やヨーロッパ諸国などでもこのAAFCOの栄養基準を達成することを目標とした製品作りがされています。

実際にこのAAFCOの試験に合格するにはコストと手間が非常にかかるため、かなり困難だと言われています。

AAFCOの試験に合格したドッグフードは「AAFCO給与試験合格品」という表示が許されます。だから冒頭でご紹介したような、

  • AAFCOの制定した基準を満たした製品です
  • AAFCOの承認する栄養基準を満たしています

このような書き方をしているものは全てAAFCOの試験にすら合格していないのです

それなのに、ラベル表示に勝手にを書いて販売しているドッグフード業者がいるなんて、まだまだ日本のペットフード自体が安全性の高いものではないという証拠ですよね。

AAFCOの基準に法的拘束力はない!?

hammer-802301_640

AAFCOの栄養基準というのはあくまで基準を設けているだけです。この基準にパスしなくても、ドッグフードは販売できます。AAFCOの栄養基準による法的な規制は、アメリカや日本でも認められていません。

「じゃあ、ドックフードに法律はないの?」

いえいえ、そうではありません。ドッグフードには「ペットフード安全法」という法律があります。

pexels-photo-203054

ドッグフードを規制するペットフード安全法には抜け穴がある!?

こんにちは。ドッグフード研究家の「saki」です。

日本で唯一、ドッグフードを規制することができる「ペットフード安全法」のことを知っていますか?

200……

このペットフード安全法はAAFCOの栄養基準を採用して作成されています。それなのに日本では粗悪なドッグフードがたくさん生産されています。

いくら厳しい基準だといわれるAAFCOの栄養基準を採用していても、それがきちんと機能していない限り、飼い主が安全なドッグフード選んであげるしかないのです。

粗悪なドッグフードが市場からなくなればいいのですが、まだまだこれから先もなくなることはないでしょう。

ドッグフードは愛犬の一生を左右するものです。つまり、飼い主のあなたに愛犬の一生が委ねられているんです。そこを理解してドッグフードを選んであげてくださいね。

⇒ ドッグフードを見直すならまずはここから

 

ドッグフード選びに迷った方へ

ドッグフード選びに迷ったときは?

あらゆる面において優れたドッグフードを3つ厳選しました。
ドッグフード選びに悩んでいる飼い主さんに一度試してほしいです。

【決定】おすすめドッグフード3選

愛犬にぴったり合うドッグフードが知りたいときは?

愛犬のライフステージ(年齢)や健康状態、
好みなどから最適なドッグフードがわかります。

ジャンル別おすすめドッグフード